最近新しく始めたことありますか?
もしあなたがここ何年もやりたいと思いつつ手を出せてないし、ずっと仕事で同じことばっかりしてるという場合は小さなチャレンジを始めてみる時期かもしれません。
新しいことを始めるってメリットがたくさんあるんですよ。
この記事では新しいことに挑戦するメリットとデメリットについてまとめています。
目次
新しいことに挑戦するメリット
新しいことは世界を広げてくれる
新しいことはあなたにとって新しい世界です。
世界が広がるのってそれだけで楽しいんですよね。
会ったことのもないような人との出会いがありますし当然知識面なども全く違うことを知ることができます。
全く違うことを知れるということは全く違うことを始められるということ。
もしかしたら皇居ランニングを始めて知り合った人を経由して本の出版とかにつながる可能性もないとは言えないですよね。
もし今までやったことのないことに興味を持った場合は迷わず飛び込んでみるべきでしょう。
飛び込む前はちょっと勇気いると思いますが始めてみると案外なんてことないです。
皇居ランしてる人はみんないい感じのウェアきてずっと前から走ってるように感じますが最初はみんな初心者です。
思い切って始めるのが一番早いですよ。
自分の知らないことは楽しい
やっぱり自分が知らない新しいことって楽しいです。
仕事とか勉強とかでフロー(周りも時間も忘れるぐらいの超集中状態)に入れるときって既存のことと新しいことが5:5ぐらいの時が一番だそうです。
メンタリストのDaiGoさんは「自分を操る超集中力」の中で仕事で5:5は難しいので8:2を意識していると書いていました。
たしかに仕事って慣れてきて無意識化されるとほとんど新しいことなくなってくるんですよね。
新しいことは慣れてないからちょっと難しいけど楽しいので新しいこと2割を意識して行動してみてください。
新しい刺激で前頭葉が鍛えられる
新しい刺激は脳に良い効果があります。
新しいことにチャレンジしまくってる人は前頭葉が鍛えられていくので年齢に関係なく元気で若々しいんですよ。
逆にずーっと同じことしてる人って年齢が若くてもどんどん元気がなくなっていきます。
人間は慣れていないことに対してはフルで前頭葉を使って行動することで前頭葉が働きやる気や集中力、行動力が高まっていくんですが、慣れたことばっかりやってると小脳しか使われないため前頭葉は「あ、俺もうあんまり働かなくていいんかな?じゃあ寝とくわ」って言いだすのでやる気とかはなくなってしまうんです。
前頭葉の働きが弱くなると物忘れとか激しくなってくるので気を付けましょう。
新しいことをどんどん始めることで前頭葉は鍛えられまくりですよ。
⇒前頭葉を鍛える10方法!最近やる気とかモチベーションが上がらないという人必見!
自分のレベルアップにつながる
さっき言ったように新しいことにチャレンジしていくと前頭葉が鍛えられ別のことに対するやる気や集中力も高まります。
筋トレを始めたら仕事の集中力も上がったという人が結構いますが筋トレという新しいことで前頭葉が鍛えられてそのおかげで仕事にも好影響が出たパターンですね。
筋トレで仕事の効率が上がれば時短になって更に新しいことにチャレンジできる時間を作れたりもっとレベルの高い仕事にチャレンジできるようになって新しいことができるという循環も起きるのでひとつ新しいことを始めるのはとても効果が大きいです。
挑戦に遅すぎることはない
新しいことを始めるのに遅すぎるということはないです。
実際本当にやりたいことなら70歳とかになってから高校に通う人もいるぐらいですし、定年後から英語を話せるレベルまで勉強する人もいるでしょう。
新しいことをやりたいと思ったとき始めるベストタイミングは今です。
とりあえず始めてから考えるようにしてみてください。
英会話の勉強を始めたら「やっぱ英語話せるようになりたい!」って気持ちが大きくなるかもしれませんし、「初めて見たはいいけどやっぱいらね。」って思うかもしれません。
いらなかったらやめればいいだけです。
新しいことに挑戦するデメリット
何かをやめないといけない
なにかを始めるためにはほとんどの場合何かをやめないといけません。
英語の勉強を始めたい。でも仕事で時間がほぼない。
そんなときは最低でもテレビ観る時間とか隙間時間にゲームするのはやめないといけませんよね。
モンストやってるけど新しくリリースされたゲームがめっちゃ気になる!っていう場合でも同じです。
時間がなければ一旦モンストをやめて新しいゲームをやるしかないですよね。
何かをやめないと他のことができないという場合も多いですがそれによって新しいことが始められるというのは大きなメリットだと僕は思います。
マルチタスクになってしまうかも
新しいことを始めるときに気を付けたいのはマルチタスクにならないようにすることですね。
マルチタスクは両方の生産性を激減させてしまいますから。汗
勉強のように毎日続けるものはうまく時間を活用して仕事などの他のこととマルチタスクにならないように工夫していきましょう。
⇒マルチタスクがダメな8つの理由は?効率が80%も下がるって!?
新しいことのデメリットは?と探し始めてしまう
ぶっちゃどんなことにもメリットがあればデメリットもあるでしょう。
新しく始めることにたいしてのデメリットは?とネットで検索とか始めるとどんどんデメリットが出てきて最初の「やりたい!」って気持ちがどっかに飛んでいってしまうことも多々あります。
なので相当リスクの高いことを始める前以外はまず始めてみるのがいいと思いますよ。
やったことないから結局やってみないとわからない
デメリットは?と探して色々検索する人は多いです。
しかし実際のところはやってみないとわからないんですよね。
ネットで「○○ デメリット」と検索すれば当然デメリットが大量に出てくるわけですがそれは書いた人の感覚での話。
たとえば夜にバーでバイトを始めたとすれば「やっぱ夜はきつい」と考える人がいますし、「夜は時給いいから最高!」って考える人もいますよね。
そしてデメリットを書くのはきついと感じてる人が大半だったりします。
自分が実際働き始めると楽しくて夜でもきついと感じないかもしれないんですよ。
ということでやはりとりあえず始めてみて考えるでいいです。
まとめ:新しいことに挑戦するのは成長に必須!
新しいことを始めるって小さなことでも勇気がいります。
僕みたいな小心者ならなおさらでしょう。笑
しかしたいていのことはやらなきゃよかった!と思わないのでとりあえずチャレンジしてみてください。
その後続けるかやめるか決めればいいだけです。