集中力を高めるのってめちゃくちゃむずかしいですよね。
頑張って集中しようと思っても全然集中できなかったり、気づいたらめちゃくちゃ集中してたり。
集中力を上げる方法はたくさんありますがそれをしたからって絶対に効果があるとは限りません。
では食べ物はどうでしょうか?
体を作っているのはタンパク質をメインとした栄養素です。
この栄養素を質のいいものや集中力が上がりやすいものに変えてみたら集中力が上がると思いませんか?
この記事では集中力が上がる食べ物について書いていきたいと思います。
目次
集中力を高める食べ物
チョコレート
チョコレートに含まれているテオブロミンという成分は集中力と記憶力を高める性質があります。
テオブロミンは脳を興奮させるためカフェインと似た効果があるんですが、効果の出方がカフェインよりも緩やかです。
なのでじわじわ集中力が上がっていく感じですね!
チョコは糖質も含んでいるので脳のエネルギー源にもなります。
休憩中に一粒程度食べて少しずつエネルギー補給をしてみましょう。
オススメは糖質が少なめのカカオ70%以上のチョコレートです。
糖質が少ないため食べても太りにくくカカオの成分も多いので効果的です。
チョコレート以外にココアにもテオブロミンは含まれているようです。
ナッツ類
アーモンドなどのナッツ類は栄養素が豊富です。
特にアーモンドはビタミンb1,b2などが含まれていて集中力を高めてくれるんですね。
アーモンドは間食にもちょうどよくて鞄に常に入れていてもいいでしょう。
僕はたいていかばんに入ってます。
持ち歩くの面倒とか毎日食べるのだるいって人はアーモンドオイルというものがあります。
1日小さじ一杯程度で記憶力が上がってくれるので簡単ですよね。
低GI値の食品
低GI値の食品は食後の眠気対策として役に立ちます。
食べた後眠たすぎて全然集中できなかったということは誰しも経験しているはずです。
学生時代食後の授業は睡魔との戦いでしたよね。
僕はたいてい負けてましたが。
低GI値の食べ物で食事をすることで血糖値がゆるやかに上昇します。
血糖値が激しく上下すると眠気の原因になるので、できるだけゆるやかにすることが大切なんですね。
食物繊維が多い食品をとることでGI値は低くなりやすいのでサラダを食べてから他のものを食べるようにしてみましょう。
完全に眠気がなくなるわけではないですが、我慢できる範囲になりますよ。
ただどれだけ気を遣っても食べ過ぎたら眠気はきます。
カフェイン
カフェインはコーヒーや紅茶、緑茶などに含まれていますね。
覚醒作用があって眠気を吹き飛ばしてくれます。
ですがカフェインをとるためにコーヒーを飲むとした場合大切なことがあるんですね。
コーヒーには砂糖を入れないこと、です。
小さじ1杯程度ならまだいいですが、市販のカフェラテとか甘党でコーヒー淹れたらがんがん砂糖入れる人いますよね。
糖分をとって血糖値が上がると後でめちゃくちゃきつい眠気に襲われることになるので眠気覚ましとして飲むときは甘さ控えめにしましょう。
カフェインの覚醒作用は特に暗記系に効果的で集中力が上がるそうです。
ただあまり飲みすぎてカフェインに慣れてきてしまうと覚醒作用を使えなくなるので毎日何杯もコーヒーを飲むのはやめときましょうね。
勉強なら暗記系が多い日とか仕事だったら単純作業が多い日にカフェインとって思いっきり集中していきましょう!
またカフェインを摂るとわかりますが、日中の後半になってくると集中力が一気に落ちてしまうタイミングが出てきます。
午後以降に大切な用件がある場合はカフェインを抜いたほうがいいかもしれませんね。
もしくはコーヒーではなく紅茶にするとゆるやかに効果を得られる分疲労感もゆるやかになりますよ。
果物類
果物は消化にエネルギーを使わなくていい糖質です。
なので勉強中の糖分摂取にはちょうどいい食べ物なんですね!
バナナとかはすぐに食べられるのでオススメです。
さすがに持ち歩くのは嫌だって場合は家で勉強してるときに食べましょう。
家ならミキサー使ってジュースにするのもありですね。
ブルーベリー
目の疲れも集中力が下がってしまう原因です。
パソコンの画面や参考書をずっと見ていると目が痛くなってきますよね。
1日程度だったら寝たら改善しますが毎日になるとなかなか疲れもとれなくなってきます。
ブルーベリーに含まれているアントシアニンが目の機能を改善してくれるため目が疲れててなかなか集中できないという場合は試してみるといいでしょう。
ガムとかだと効果ないのでちゃんとしたブルーベリーを食べましょうね。
青魚
青魚にはDHAという人間の体内では合成できない脂質が含まれています。
このDHAはかなり有名になってますがそれでも魚を食べない人は不足してると言っていいでしょう。
さんまの場合は100gあたり1400mg含まれていて1日の必要量である1000mgを越えています。
毎日魚食べてないと足りてないわけですね。
DHAには集中力を高めてくれたり情報伝達機能を良くする働きがあるので毎日しっかり摂取したいところです。
と言っても毎日魚食べてる人なんて少ないでしょう。
そういう場合は意識して食べるようにするかサプリメントを使ってみるかのどちらかになりますね。
サプリだと毎日気軽に摂取できるので魚があまり好きでない人も効果的にDHAの効果を得ることができます。
集中力を高める食べ物として炭水化物(高GI値)は悪手
残業での夜食とかを摂る人が多いですが、もし何か食べるとしても炭水化物はやめましょう。
カップ麺とかコンビニ弁当には炭水化物が多いので控えるかファミレスで炭水化物少なめのものを食べるといいですね。
低GI値の食べ物は眠気を抑えてくれますが逆に高GI値のものは眠気を引き起こします。
特に残業の時間帯なんて1日で一番疲れてるから眠気来たら集中なんて全くできないですよね。
勉強中の夜食も絶対に炭水化物は良くないのでGI値が低めの別の食べ物を選びましょう。
避けたい食べ物としては
- 丼系
- カップ麺
- パン類
- お菓子
- アイス
- ジュース
あたりですね。
特に糖質が多くて脂質も多く含まれている食べ物は午後に半端なく眠気を引き起こしてしまうので、朝昼に食べるのは避けましょう。
まとめ:集中力を高める食べ物をうまく取り入れて効率よく勉強を進めよう!
集中力は食べ物でも上げることができます。
ただどんな食べ物でも食べ過ぎたら眠気がきて全然集中できない、となりかねないので程よい量を食べるようにしましょう。
食べ過ぎたら太りますから。
集中力を高める方法を他にも知りたい人は下記の記事も読んでみてください。